最終更新日:2023/02/24

ミライネの画像1

会社名 株式会社Mirail
所在地 〒142-0051 東京都品川区平塚1-12-9 加瀬ビル4階
料金プラン ■ミライネ24
初回保証料※契約時のみ
月額養育費の1ヶ月分
保証期間※契約後契約満了まで毎月支払
最大24ヶ月
保証サービス 安心の2年間長期保証。
問い合わせ 電話・メールフォーム・LINE
TEL:0120-980-820

おすすめポイント元パートナーから最大24ヶ月分の月額養育費を立て替えてくれる
ミライネは、ひとり親やシングルマザー家庭をサポートする養育費保証サービスです。離婚後に発生するお金の問題に向き合い、経済的な不安を抱えるひとり親家庭の養育費を立て替えで支払ってくれます。

ミライネはさまざまなメディアで取り上げられたり、各自治体の窓口でもリーフレットが設置されたりと、全国的に知名度が広がってきています。ここでは、そんなミライネのサービスの特徴や利用者からの評判などを詳しくご紹介します。

ミライネの画像

ミライネ

元パートナーから最大24ヶ月分の月額養育費を立て替えてくれる

公式サイトで詳細を見る

ミライネの特徴①経済的不安を抱えるひとり親家庭におすすめ!元パートナーと面会なしで養育費が受け取り可能

ミライネの画像2
ミライネは、元パートナーである支払人に代わって、最大24ヶ月分の養育費を立て替えてくれる保証サービスです。元パートナーと面会することなく養育費の受け取りができるため、相手とお金のことで揉めたくない人におすすめです。

また、すでに元パートナーからの養育費が途絶えている人や、受け取りが遅れている人も安心して利用できます。契約の流れとして、まずミライネが元パートナーと保証委託契約を結び、連帯保証人となります。

次に口座振替で支払人となる元パートナーから月額養育費を代行集金し、最後に受取人である養育者へ支払われる仕組みです。ミライネに支払うべき費用は、契約上すべて支払人が負担することになるため、養育者は実質無償で利用できます。

世間から期待を背負った信頼ある養育費保証サービス

ミライネは、国内の社会的課題である「養育費不払い問題」に真正面から向き合っています。2020年7月時点で、朝日新聞デジタル&Mや産経ニュース、東洋経済オンラインなど91社のメディアに取り上げられ、Twitterなど各種SNSでも話題となりました。

養育費不払いを許さない世間の意識と、養育費保証サービスの認知度が高まれば、今後さらに経済的不安を抱える母子家庭が救済されるでしょう。

ミライネの画像

ミライネ

元パートナーから最大24ヶ月分の月額養育費を立て替えてくれる

公式サイトで詳細を見る

ミライネの特徴②保証プランは全部で3種類

ミライネの画像3
ミライネの保証プランには「ミライネone」「ミライネ12」「ミライネ24」の3つの料金プランがあり、養育者であれば誰でも加入できます。

「ミライネone」は、最大12ヶ月分の月額養育費が一括で前払いされるプランで、新居への引っ越し費用などまとまったお金が必要な人におすすめです。

「ミライネ12」は最大12ヶ月分の月額養育費を、毎月指定口座で受け取るプランです。保証期間は1年間で、契約満期まで養育費が受け取れます。初回保証料は月額養育費の1ヶ月分、事務手数料は月額1,000円と費用がかからないのがメリットです。

「ミライネ24」は、最大24ヶ月分の月額養育費を契約満了まで毎月受け取れるプランです。初回保証料は月額養育費の1ヶ月分、事務手数料は月額養育費の10%とコストはかかりますが、2年間の長期保証で安心感があります。

各種保証プランの契約時に注意すべき2つのポイント

ミライネを利用するには、注意すべき点が2つあります。1つ目は、契約時に審査が発生することです。

ミライネの審査基準を満たしていないと判断された場合は、原則としてサービスを利用できません。審査通過後に必要書類を提出し、初回保証料の支払いが終わって手続き完了となるため注意してください。

なお、審査結果が通知されるまでに当日〜3営業日かかります。

2つ目はミライネ24を選んだ場合、更新手続きができないことです。2年の保証期間が終わった後もサービスを継続する際は、1から再契約が必要になります。

また、契約プランに関係なく元パートナーがミライネに支払うべき費用を滞納した場合も、更新手続きができません。

ミライネの特徴③親子が安心して暮らせる3つの充実したサービス

ミライネの画像4
ミライネには、ひとり親・シングルマザー家庭が離婚後も安心して暮らせるよう、3つのサービスを提供しています。ここからは「新居探しのサポート」「子どもの学習サポート」「各種助成金情報の無料提供」について詳しく解説します。

新居探しのサポート

ミライネは、ひとり親家庭が安心できる住まいを確保できるよう、自社関連の不動産会社を通して賃貸物件を紹介しています。一般的な賃貸物件は、敷金や礼金、保証金、引っ越し費用など多額のお金が必要になります。

その上審査が厳しく、収入が不安定な場合は審査に通過しづらいのが現実です。ミライネでは経済的な不安があっても、一般的な家賃より安価で住めるよう、徹底したサービス体制が整っています。

子どもの学習サポート

ミライネは、自社提携の家庭教師センターから特別割引で教育が受けられる、子どもの学習サポートもおこなっています。離婚後の母子家庭は、経済的困窮による子どもの教育不足を強く懸念しています。

幼少期に必要な教育が受けられないと、子どもの成長に大きな悪影響をもたらすでしょう。ミライネには、経済的困窮を抱えるひとり親家庭の子どもを取り残さないよう、徹底した教育システムが用意されているのです。

各種助成金情報の無料提供

国内では、ひとり親・シングルマザー家庭向けの公的支援が複数存在します。公的支援の仕組みは複雑で、手続きも煩雑化しているのが現状です。

各種制度の知識を持っていなくても、ミライネでは助成金の受け取りや減免措置の情報提供を無償で受けられるので安心です。どのような公的支援が受けられるのかわからない人や、内容の仕組みが理解できず手続きに困っている人も、取りこぼすことなく制度の恩恵が受けられます。

まずは問い合わせしてみよう!

ミライネは、ひとり親・シングルマザー家庭向けに養育費を立て替えてくれる保証サービスです。このサービスは、養育者に代わって支払人へ集金・督促の連絡をおこなうため、元パートナーと接触することなく養育費が受け取れます。

離婚後、元パートナーからの養育費受け取りに不安を抱えている人や、すでに遅延・滞納が発生している人は、フリーダイヤルやメール、LINEにてミライネに問い合わせてみましょう。

熟練したスタッフが養育者に寄り添い、懇切丁寧に離婚後の悩みを聞き出してくれます。また、無料で資料請求もできるので、ぜひ検討してみてください。

ミライネの画像

ミライネ

元パートナーから最大24ヶ月分の月額養育費を立て替えてくれる

公式サイトで詳細を見る

ミライネの口コミ・評判を集めました

匿名

安心の24ヶ月保証

元旦那は養育費の話し合いに応じ、ちゃんと支払うと約束してくれましたが、漠然と不安がありました。そんなときにインターネットでミライネさんを知り、利用しました。保証期間が24ヶ月という長期間なので、漠然とした不安がなくなりました。

引用元:https://mirai-ne.com/

ミライネは、投稿者さんのように支払人に不安を抱いている方に役立つでしょう。約束をしていても本当にそれを守ってくれるのかどうかはわかりませんから、事前に対策しておくことが大事だと思います。

保証期間が長いため、万が一滞納されてしまっても、自分で催促する必要がないのが嬉しいところです。出来る限り相手に関わらずに解決したい方におすすめです。

匿名

養育費を諦めなくてよかった

離婚に至るまでだいぶ揉めたので元夫とこれ以上関わりたくなく、養育費も諦めようと思っていました。そんなときに知人からミライネさんを紹介されました。養育費で子どもを塾に通わせることができたので、諦めなくてよかったです。

引用元:https://mirai-ne.com/

投稿者さんは、ミライネを活用して子どもの塾の料金を支払うことができて良かったですね。今、お悩みの方も養育費を諦めるという結果にならないように、養育費保証を利用して解決しましょう。

ミライネでは、離婚時の引越しに便利な新居探しのサポートや子どもの学習支援サービスなども行われています。シングルマザーを助けるサービスがそろっていますので、気になる方はチェックしてみてください。

サイト内検索
その他養育費保証サービス

おすすめの養育費保証サービスランキング

イメージ1
2
3
会社名イントラストミライネ養育費保証PLUS
特徴豊富なノウハウで安心して長期任せられる、プロの保証が受けられる優良保証会社業界最長の手厚い保証とシングルマザーの自立を支援する心強いサポートが魅力元パートナーから最大24ヶ月分の月額養育費を立て替えてくれる
詳細リンク